同一労働、同一賃金について考える
2020年4月から施行される(資本金3億円未満、 従業員300人未満の中小企業は2021年4月から) 同一労働同一賃金法。 欧米ではかなり 主流になっている働き方のようですが 日本ではまだまだ正規雇用と非正規雇用の 格差…
マンガとプロレスとエンタメがすき
2020年4月から施行される(資本金3億円未満、 従業員300人未満の中小企業は2021年4月から) 同一労働同一賃金法。 欧米ではかなり 主流になっている働き方のようですが 日本ではまだまだ正規雇用と非正規雇用の 格差…
何者でもないゼロの状態から 自分のブログにアクセスしてもらうのって 非常に難しい・・・ ということを日々感じております。 そんな中この記事を読んでくれている皆様 ありがとうございます^ – ^ そんな訳で悩ん…
売上を上げなければいけない。 前年比を上回らなければ会社は 存続出来ない。 仕事をしていく上でこの考えに 捉われて苦しい思いをしている人も きっと多いことでしょう。 そんなある種の固定観念にがんじがらめに なっている人に…
最近読了した本を紹介するコーナーで ございます^ ^ 今回読んだのはこちら アレックスバナヤン著 サードドア 精神的資産の増やし方〜 です。外国語の日本語訳本はあまり得意ではないですが 何かタイトルに惹かれてすぅっとレジ…
『仕事に貴賎はない』が信条のもり氏です。 はい、初めて言いましたが 社会人1年目の時から なんとなーく抱いていた感情です。 要約すると 『どの仕事も一様に尊い』 という僕の解釈ですが 間違ってたらごめんなさいm(_ _)…
どうも、ご無沙汰しております。 もり氏です。 体調悪くてもブログは書かねば、、! なので今回は最近知った評価指標 OKR が面白いなと思ってその話を したいと思います! OKRとは (目標:Objectives)、(主要…
今回は愛媛県松山市に2019年6月末に オープンした 『刺さない美容鍼』 という珍しい施術で美容と健康を サポートしてくれる 女性専用👱♀️エステサロン 『レデ…
『ハートドリブン』を読んですっかり 塩田さんシンパになりつつあるので 塩田元規さんについてもっと深掘り した記事を書きたいなと思ったので 僭越ながら書かせて頂きます⭐︎ 本気で今の日本に必要な価値観を 持っ…
こんにちは。 今回は挑戦した方が良いことがあるよ というお話です^ ^ なんかマナブ君みたいな 入り方です笑 マナブ君おススメYouTuber兼ブロガー さんなので興味のある方は 是非見てほしいですね。イケメンです。 さ…
あえて寂しいという表現にすることに 僕なりのオリジナリティーを 込めたつもりです笑 今回はタイトル通り、 給料しか得られない会社は寂しい というお話です。 会社から得られるものは? 今現在何かしらの会社に 属している方も…