電子書籍サービス『まんが王国』ってどうなの?メリット・デメリットを解説!

もり氏
今回は、マンガ専門の電子書籍サービス『まんが王国』はどんなアプリ?という疑問についてお答えしていく記事です。

✅本記事の作成者について

もり氏

✅本ブログ『もり氏ブログ』の執筆者

マンガアプリ『アル』のライター

現在、約120本のマンガ記事が掲載されています👉一覧ページ

noteで有料マガジンを販売中!無料で見れる記事もあります!購入者特典で記事書きます🌟

まんが王国とは?

株式会社ビーグリーが運営する、国内最大級の電子書籍漫画サービスです。

まんが王国には無料会員と有料会員の2種類があり、無料会員でも「会員限定無料マンガ」や「0円作品」が楽しめます。

まんが王国で漫画を読むには「月額コース登録」もしくは「ポイント追加」が必要です。

【月額コース登録】は毎月定額料金を支払ってポイントをGETし、そのポイントを使ってマンガを購入できます。

もう1つの【ポイント追加】では、都度ポイント購入が出来る会員です。

【月額コース登録】のメリットは、払った料金分のポイント+「ボーナスポイント」がもらえます。

月額料金が高いほどもらえるボーナスポイントも高くなり、最大で3000ポイントをもらうことができます。

さらに、無料会員登録時に半額クーポンが貰えるためマンガ1冊はほぼ無料で読めます。

さらに、「月額まんが10000」のプランに登録すると最大3,000ポイントもらえるため、モノクロ版で7冊、カラー版で6冊を無料で読めます。

もり氏
普段からマンガを読む方なら、月々漫画に払っている料金分を月額登録したらボーナスポイントがついてウハウハです🤗

まんが王国のメリットは?

まんが王国の運営会社は東証一部上場企業です。ですので安心してサイトを利用できます。

提携している携帯大手3社Docomo,au,SoftBankそれぞれの媒体を使用して登録することもできます。

15年以上継続実績のある大手マンガサイトで、2020年8月現在200万ユーザーを突破しており、多くの人に利用されていることから信頼できるサイトといえるでしょう。

もり氏
簡単登録でスマホでマンガがたくさん読める手軽さも人気です。

とにかくマンガが豊富

人気作品はもちろんのこと、無料お試しや期間限定無料の作品が多く読めます。

無料マンガが常時3000点以上用意されているので、気を付けないと無料マンガを読み漁っているうちに1日が終わってしまいます。

じっくり試し読み

『まんが王国』で人気を博しているのが50ページ以上が無料で読める「じっくり試し読み」です。

会員登録しなくても読めるマンガもありますが、【まんが王国】に登録するとじっくり試し読みできるページ数が増える作品もあるので、とりあえず登録しておいて損はないですね!

もり氏
他の電子書籍サイトでは20ページ程度のことが多いなか、その倍以上読める作品が多いことも嬉しいですね!

まんが王国でしか読めない作品も!

まんが王国ユーザーの声ではまんが王国だけでしか読めない『オリジナル作品』が良い!という声も多いです。

https://twitter.com/mangakingdom/status/1294483991345725442?s=21

https://twitter.com/mangakingdom/status/1294574635212824577?s=21

もり氏
ちょっと紹介しにくいようなタイトルの作品も、個人で楽しむ分には何ら問題ありません。

購入済みの作品をダウンロードできる

まんが王国のアプリでは、購入済みの作品を端末にダウンロードして、オフラインでも楽しむことができます

もり氏
ダウンロード機能はアプリ限定なので、まんが王国のアプリをダウンロードして使用してくださいね!

1日1回来店ポイントがもらえる

【まんが王国】では1日1回訪問すると「来店ポイント」が1ポイント貰えます。

毎月5のつく日はポイント5倍です!アプリを開くだけでポイントが溜まっていくのは嬉しいですね☺️

まんが王国のデメリットは?

・クレジットカード決済もしくは携帯キャリア決済が出来ない人はおすすめできない。

・雑誌や小説が読みたい人は❌

もり氏
マンガ王国なので、マンガ以外を崇拝する国民には厳しいようです。

まんが王国がオススメの人

  • 毎月一定額以上マンガに課金している人
  • お得にマンガを購入したい人
  • 毎日ポイントを溜まっていく喜びを感じたい人
  • オリジナルのマンガ作品を読みたい人
  • LINEでアプリを友達追加してもOKな人(ポイント貰えます)
  • 会員登録して様々なポイントをGETしたい人
  • マンガが好きな人
  • スマホやタブレットを持っている人
もり氏
ほぼ全ての国民が当てはまりますね。

他にオススメの電子書籍はある?

もり氏
なんだかんだ言って還元率だったり使い勝手でいうとeookJapan、U-NEXTがおすすめです。

2019年のデータでは、紙媒体の市場の約20%を電子書籍が占める結果となりました。紙媒体の売り上げが前年比-4.2%に対し電子書籍の伸びは+23.9%と急激に成長しています。

ebookjapanの特徴はこんな感じ👇

  • ヤフープレミアム会員なら金曜日に18%還元
  • マンガの種類が豊富!
  • お得なキャンペーン多数!!
  • マンガ読みに最適なシンプルリーダーアプリ!!!

👇もっと詳しくebookjapanについて知りたい方はこちらの記事を👇

電子書籍でマンガを買うならebookjapanがオススメな5つの理由

UーNEXTのメリットはなんといっても無料で使えるポイント 

動画・電子書籍サービスのUーNEXTの31日間無料トライアルに登録すれば、無料期間なのに600ポイントが付与されます!

と、いうことは600円以内の本を1冊無料で読むことができます!

もり氏
UーNEXTは31日以内の解約でも解約料金は全くかからないので安心して登録できますね!

👇UーNEXTについて更に詳しく知りたい方はこちらの記事がオススメ👇

動画配信サービスはU-NEXTをおススメする7つの理由

まとめ『まんが王国』それはマンガ好きにとって理想の国

マンガ好きにとっては【まんが王国】アプリはかなりメリットたっぷりでしたね!早く国民になりたいと感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

とはいえいきなり有料会員になるのはちょっと、、という方もまずは無料会員で登録されてみることをおすすめしますよ!一緒にまんが国民としてマンガ好き人生を謳歌しましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

愛媛県出身ライティングやブログの知識や、プロレス、読書など 趣味からエンタメの話などを気が向くままに記事にしてお届けしております。そんなにタメになることは書かれておりませんのでご了承ください。