遂に来た!愛媛プロレス待望の大会配信情報6.20,6.21

遂に、遂に、遂に、愛媛プロレス約4ヶ月ぶりの『ビッグマッチ』配信情報が公開されました!待ちわびましたね。。

今回はこの久しぶりのリングイベント情報を詳しくお伝えしていきます。

愛媛プロレスとは?

プロレスの力で、愛媛を元気に』をモットーに2016年に設立されたご当地プロレス団体です。

更に詳しく知りたい方はコチラの記事をご覧ください。

愛媛プロレス〜ご当地プロレスにみる地域エンタメの可能性について考察してみた回

気になる対戦カードは?

気になる当日の対戦カードはコチラ!

第1日目 6月20日 16時開始〜全2試合

第1試合 タッグマッチ

凡人パルプVSなべやかん(ベストボディジャパン・プロレス)VS

間取り太郎&キスパンマン

第2試合(メインイベント)

ライジングHAYATO&カーベル伊藤(全日本プロレス)VS

青柳亮生(全日本プロレス)&大森隆男(全日本プロレス)

全日本プロレスから3選手が参戦してのタッグマッチは熱い試合になりそうですね!

個人的には間取り太郎選手が覚醒してトペ敢行してくれることを期待しています。

愛媛プロレス公式ホームページはコチラ

2日目 15時配信開始 全5試合

【第1試合】練習生マッチ
練習生 新家雄大 vs 練習生 星野友明

【第2試合】6人タッグマッチ
“Cock Robin”the PSYCHO & 土屋クレイジー(エゴイストプロレス) & KOSHI withブラッディ・オレンジ vs メイプル・グリズリー & マツヤマ・ウォリアー & 鬼王丸

【第3試合】タッグマッチ
どたばたばたばたバトルロイヤル

【セミファイナル】タッグマッチ
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス) & 新崎人生(みちのくプロレス) vs スペル・デルフィン(沖縄プロレス) & イマバリタオル・マスカラス

【メインイベント】 四国統一ヘビー級選手権試合
石鎚山太郎(挑戦者)withキューティエリー・ザ・エヒメ vs KURUSHIMA(王者) with大向美智子

新聞にも取り上げられるほど賑わっています。

https://twitter.com/ehime_pw/status/1271710511172743168?s=21

 

本当に地方団体なのかというくらい豪華なカードです。

このカードを1200人規模の会場で観たかった。。それは未来へのお楽しみにとっておいて愛媛プロレスが提供してくれる今回の試合を楽しみましょう!

選手達も気合の入ったツイートが!

久しぶりの試合に、選手達からも気合いの入ったツイートがあげられています❗️

メインで悲願のベルト奪取に挑む石鎚山太郎選手。

https://twitter.com/6a2wdlwb0w0024k/status/1271289633045766144?s=21

マツヤマ・ウォリアー選手も、自らの刃を研いでいます。

https://twitter.com/epwbonjin_palp/status/1271028841729757185?s=21

P・SPO松原店で汗を流す凡人パルプ選手。44でこの身体。パナイっす。

当日が益々楽しみになってきますね!

当日の視聴方法と金額

以前のクラウドファンディングに課金されていいない方でも、視聴することは可能です。

視聴方法は以下の通りです。

愛媛プロレス公式オンラインショップにアクセス➡︎コチラ

LIVE配信チケットを購入。お値段は¥3、000

後は後日送られてくるURLから当日配信開始の時間帯に合わせて視聴するだけです。※視聴方法が変更になる場合があるかも、購入後愛媛プロレスから送られる連絡に従って視聴してください。

アーカイブで後々も見られるように対応していただけると嬉しいですね✨

この機会にグッズを購入しては?

この機会に、愛媛プロレスのグッズ購入もおすすめです。

個人的1番おすすめの商品は石鎚山太郎選手の『誰か、褒めて』Tシャツ。

愛媛プロレス公式オンラインショップにアクセス➡︎コチラ

まとめ 愛媛プロレスの久々のリングイベントを堪能しよう!

最後に『誰だって、ヒーローなんだ』という愛媛プロレスの掲げる価値観を象徴したようなツイートをコチラに添えさせて頂きます。

誰だって最初から特別だった訳ではない。

その人が何を選んで、何をやってきたのかが特別なのだと感じますね。

そんな訳で、愛媛プロレスの贈る久々の試合を観戦しましょう!

くどいようですが当日視聴チケットは👇からアクセス!

愛媛プロレス公式オンラインショップにアクセス➡︎コチラ

ABOUTこの記事をかいた人

愛媛県出身ライティングやブログの知識や、プロレス、読書など 趣味からエンタメの話などを気が向くままに記事にしてお届けしております。そんなにタメになることは書かれておりませんのでご了承ください。