頼れる愛媛プロレスの美しき代表キューティ・エリー様の挑戦から目が離せない!

今回は久々?の愛媛プロレス記事です。

プロレスで愛媛を元気にしたい!をテーマに2016年に爆誕した、ご当地プロレス団体『愛媛プロレス』の代表、その知名度は最早全国区、1度は何かのメディアで印象的なウサギのフォルムを見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。

もり氏
石鎚山太郎選手よりも先にエリー代表を特集しなければいけなかったのに順番を間違えました。。

✅本記事の作成者について

もり氏
✅マンガアプリ【アル】でライターしてます。ライティング関連やマンガ、プロレスなどエンタメ系の記事を投稿しています。ご当地団体の愛媛プロレスを推しています。

愛媛プロレス代表・キューティエリーエリーとは何者?

マスクマンなのでその正体は不明です(←オイ)。

2016年に発足し、全くの0から地元愛媛県出身の人間だけ(もちろん全員アマチュアです)でレスラーを育て上げて、ここまでの団体に成長させた、非常に経営能力に優れたお方です。そして何より美しい。。

2018年からは伊予観光大使に就任され、愛媛県をPRする活動も行われています。まさに愛媛県の顔、と言える存在ではないでしょうか。憧れの代表です。エリー様の元で働きたい。。

何よりマスク越しにでも伝わるその美貌。とんでもなく美人であることは想像に難くないですね。

事実、団体内にもエリー様ファンは愛媛プロレスのエース、ライジングHAYATO選手を筆頭に大勢います。わかる。。

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1249317340291813377?s=21

 

愛媛プロレス公式サイトのキューティエリー・ザ・エヒメ代表プロフィールはこちら💁‍♀️

過疎化の進む地方発のエンタメは成功するのか?

少子化が進み、地方の人口は今後もどんどんと減っていきます。愛媛県もご多分に漏れず2000年の149万人から2013年には138万5千人2030年には121万までに減少すると言われています。

総務省 国勢調査及び国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口、総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数を基にGD Freak!が作成されたグラフを引用

そのような状況の中で、道後温泉などのご当地観光スポットと張り合える、愛媛に来たら愛媛プロレス観ておきたいよね〜と言えるエンタメコンテンツを作ろうとされたこの気概と実践力、カッコイイです。

以前雑誌のインタビューで、エリー代表は『愛媛プロレス』のライバルは他のプロレス団体ではなく、仮面ライダーショーのようなヒーローショーだと仰っていた記憶があるので、週末にショッピングモールやイベント会場で楽しめるエンタメというポイント設定がハマったのだろうなと感じますね。

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1240854767347228672?s=21

 

👆積極的に自らメディアに出演するエリー様。愛媛プロレスのPRに日々奔走されています。

もり氏
30年で28万人も減るのか。。

<script async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script>
<!– もり氏ブログ –>
<ins class=”adsbygoogle”
style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-7516437873304308″
data-ad-slot=”4744138255″
data-ad-format=”auto”
data-full-width-responsive=”true”></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

ファンとの交流

エリー様の素敵ポイントをあげていくとキリがないのですが、あえて絞ってここで一つお伝えするとファンとの交流を丁寧に行ってくれているところです。

ツイッターでファンの方の声に丁寧に返答されている姿はとても素敵です。

ファンの方の選手イラスト作成にツイートしているエリー様。

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1262309598020526081?s=21

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1252926419174256652?s=21

 

以前愛媛プロレス関連のブログを私が書かせて頂いた時にも、なんと取り上げてツイートしてくださって嬉しかった。。🐰まだまだ書き続けます!

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1255492034951069698?s=21

 

愛で溢れた愛媛プロレス代表、それがエリー代表です。

・コロナ以後の愛媛プロレスの行先は?

コロナウイルスの影響で興行を行うことができず、我慢の時を強いられているプレレス業界ですが、愛媛プロレスは今後どのような対策を出していくのか。気になるところです。

一つは現在ツイッターで毎週、選手達が持ち回りでライブ配信を行っています。こちらの記事でも解説しているのでよかったら是非!

『愛媛プロレス』自粛中はネットの大海原がリングだ!配信動画で選手の息遣いを感じよう

 

そして以前、5月11日のツイートではエリー様がこのような気になる事を仰っておりました。

https://twitter.com/elly_rabbit/status/1259790451785125888?s=21

これは何かしらのビッグなプロジェクトが動いていると見ていいのでしょうか。気になるところです。そしてこんな時代だからこそ攻めの姿勢を失わないエリー代表に敬意が溢れますね!

愛媛プロレスは愛媛の宝、舵取りを担うエリー代表を応援しよう

と、いう訳で、今後の愛媛プロレスの行先も気になるところですが、その舵取りを担うエリー代表を応援するのは最早愛媛県民の三大義務ではないでしょうか(みかんを食べる、みきゃんを推す、愛媛プロレスを応援する)。

もり氏
私も愛媛プロレス&愛媛を推しまくって5年以内に伊予観光大使に任命されたいと思います(無謀)

愛媛プロレスの新企画は少子化対策?!地方活性化プロジェクト始動!

2020-05-23

『愛媛プロレス』自粛中はネットの大海原がリングだ!配信動画で選手の息遣いを感じよう

2020-04-29

愛媛プロレス〜ご当地プロレスにみる地域エンタメの可能性について考察してみた回

2019-08-12

ABOUTこの記事をかいた人

愛媛県出身ライティングやブログの知識や、プロレス、読書など 趣味からエンタメの話などを気が向くままに記事にしてお届けしております。そんなにタメになることは書かれておりませんのでご了承ください。