『アル』2020年4月のおすすめ記事をご紹介!

もり氏
今回は2020年4月にマンガアプリ『アル』で公開された記事の中でもり氏的おすすめ記事を勝手にご紹介させて頂くコーナーです!!勝手をお許しください。。

 アルとは?

マンガファンの愛で作るマンガサイトです。無料マンガの情報や、マンガにまつわるニュース記事やレビュー記事が日々投稿されているマンガ好きにはたまらないやつです。

アルのページはこちら

✅本記事の作成者について

もり氏
✅マンガアプリ『アル』ライターで月平均10記事程投稿しています
✅2019年5月からもり氏ブログをせっせと運営中です。
本記事をおすすめしたい方
①マンガが好きな人
②マンガライターに興味がある人
③お家時間を有意義に過ごすおすすめマンガ情報をGETしたい人
もり氏
家で過ごす時間が増えて退屈しているあなたにもハマるマンガ情報がきっとあるかも!

1.挫折しそうな君の背中を押してくれる師匠キャラ9選

1発目はやはりこのお方。チェコ在住の旅するタコさんです。(※現在はコロナの影響で引きこもり中だそう。。旅できないタコさんです)。

こういう100%趣味と気合で書かれた記事が大好きです。熱い師匠キャラが沢山登場します。

https://twitter.com/takosan_ha_umai/status/1245303612051505152?s=21

2 博識な孫悟空アカウントを集めてみた

マンガをこよなく愛するお方ちゃんめいさんのこちらの記事。博識な孫悟空がTwitter上には沢山いるようです。

とはいえ悟空は戦闘民族なので最終的に「ぶっ殺すぞ!」って言われないように注意です。

ちゃんめいさんの記事はその視点から捉えるのか!と着眼点がいつも凄いなーと思いながら読んでます。他の記事も超絶オススメです✨(隠れファン?)

ちゃんめいさんの他の記事一覧はこちらから

https://twitter.com/meicojp24/status/1245638646192988163?s=21

3.100年ドラえもん発売決定記事

いつの間にかTwitterアイコンがマスク着用していたハパさんの記事です。

100年ドラえもん、7万円以上の価値を感じる記事でした✨

ハパさんはマンガ家さんへのインタビュー記事も書かれたりと、もうなんか僕にとっては天空人です。ドラクエVです。(天空の花嫁?)

そんな天空人の創作された記事一覧はこちら

4.『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』

マンガとアニメと音楽をこよなく愛するみっちーさんの記事です。

こんなヤンキーに絡まれたい!私、普通のヤンキーにしか絡まれたことないよ!(被害報告)

5.Twitterで12万いいね突破『困ったじいさん』

もはや解説不要の黄色いイキモノみじんこさん。

Twitterでバズりまくっている『困ったじいさん』の胸キュンサウンドが

面白みの極みです。トキメキーン!!

みじんこさんの他の記事も超絶怒涛にオススメです。

6.『マイ・ブロークン・マリコ』 

きっとマンガが主食なおこめさんのレビュー記事は

マンガが読みたくなるように没入させてくれる吸引力が

凄いのです。記事を読み終わった2秒後にAmazonポチってる自分がいました。。。

アルの社長でありインフルエンサーのけんすうさんもマジ名作と推す作品です。興味がある方は是非!記事を読んだ瞬間ポチってること請け合いです。

そしてこの作品映画化しそうな気配ムンムンです。

7.『BLEACH』をもう一度読む。15年間1億2000万部のエビデンス

要約すると1行の内容を5000字をかけて語るこの熱量

記事を作成された沢さんのBLEACH愛が伝わります。

BLEACHジャンプ購入してる時に読んでましたがコミックスでは読んでないのでちょっと挑戦してみようかな。。全巻読破したら卍解使えるようになってたらいいな。うん。

8.シュールで不思議な兎『鼻兎』にTwitterでまた会える!劇作家・小林賢太郎さんがTwitterにて「家でできる遊び」マンガを公開中

青年誌中心に読まれている花さんの記事です。ラーメンズの小林賢太郎さんのマンガ『鼻兎』の記事です。小林さんがマンガを書いてるの全然知らなかた。。なんて多才な方なんだろう。

花さんといつか『少女ファイト』談義に花を咲かせたいな〜と密かに夢見ている今日この頃です。その日が来ることを信じて今日も丁寧に生きよう。。

9.手塚治虫文化賞マンガ大賞『ニュクスの角灯』アンティークが織りなす人間ドラマ

文房具をこよなく愛するあまみんさんの記事がこちら。『ニュクスの角灯』です。異国文化テイストをビシバシに感じられる作品だそうで、興味津々です。

そして角灯と書いて「ランタン」と読むのを初めて知りました。。また1つ賢くなれる良記事ですね🌟

https://twitter.com/ama_min_xxx/status/1255761837175369728?s=21

10.日本橋ヨヲコ先生情熱の原点がここに。『極東学園天国』は弱さを持つ全ての人へ希望を与えてくれる福音書だ

日本橋ヨヲコ先生推しの自分としては最高にして最熱の記事です✨記事を作成されたおがさんの愛が伝わります。きっと相当な時間と熱量費やしたんだろうなあ。すごいっす。

無料だろうが有料だろうが全員読むべしな作品です!マスクと共に一律国民に2部ずつ配布して頂きたい勢いです!

まとめ

怒涛の10人連続紹介でしたね!ハァハァ(疲労)

ここでCM。マンガアプリアルではライターさんをいつだって大募集しているのです。

やりたい!って気持ちになった方は是非とも挑戦を!

もり氏
最後にすごいどうでもいい話。もり氏のアルで書いた記事一覧ページが出来ました!くっそ暇でしゃーなしで見てやってもいいぜ!って人は是非見てみてね✨

もり氏の記事一覧はこちら

もり氏
ライターさんのレベルが日々上がってる気がするのでもり氏も干されないように頑張らねば。。

ABOUTこの記事をかいた人

愛媛県出身ライティングやブログの知識や、プロレス、読書など 趣味からエンタメの話などを気が向くままに記事にしてお届けしております。そんなにタメになることは書かれておりませんのでご了承ください。