
鬼滅の刃のアニメを今更ですが見終わって
「ヤベェなんだこれ面白、だ!」とDEATHNOTEのリュークみたいな感想を持った私です。
鬼滅の刃とは?
週刊少年ジャンプで連載されていた、社会現象を巻き起こしたオバケヒットマンガです。2020年11月発売の23巻を持って完結となります。
鋼の錬金術師とは?
母親を生き返らせようとして、禁忌とされている人体錬成を行い、兄は右腕と左足、弟は身体全てを持っていかれた兄弟による大冒険譚です。
錬金術という能力を駆使しつつの等価交換上等な雰囲気の名作です。
2作品の共通点
私、この日本を代表するヒット作に見る共通点を発見したのです。
1家族を人間に戻したい
鬼滅の刃では主人公の炭治郎が鬼になってしまった妹のねずこ(ねの漢字が難し過ぎて変換がわからん)を人間に戻すために冒険します。
一方ハガレンも身体を持っていかれて魂のみの存在になってしまった弟の身体を取り戻す為に冒険の旅に出ます。
家族を元に戻す為に冒険する。これは多くの人の共感を呼ぶヒットの秘訣なのかも知れませんね。
鬼滅の刃。思た。家族を大切に。
— ちょこりーマン (@houseofplan) October 19, 2020
そして、時間ある人生を大切に pic.twitter.com/ApIuNVimrm
2主人公が全集中している
鬼滅の刃で度々登場する「全集中の呼吸」。ロングブレスも裸足で逃げ出すその呼吸法は、身体を超活性させるための呼吸法の一つです。
一方、ハガレンの主人公エドワード・エルリックも錬金術を繰り出す際、両手をパン👐と合わせて術を発動させます。
すごい集中した顔をしているので全集中の呼吸を使っているものと予想されます。
よって主人公が全集中していることもヒットの条件と定義することが出来ます。
しろたん治郎と鬼滅の刃全集中展に来たきゅ~✨ pic.twitter.com/aJKzyvFqdu
— にゃんたろ@しろたん (@nyan_sirotan) October 18, 2020
3 金髪のキャラがギャアギャア言ってる
鬼滅の刃の人気キャラ「我妻善逸」。このキャラは四六時中ギャアギャア言ってます。わがままというか甘えん坊というかビビリというか、まあギャアギャア言ってます。
鬼滅の刃の人気投票
— 黒狐 (@kurogituneda) October 26, 2020
善逸1位おめでとう〜\(^∀^)/
ほんと善逸可愛いよ!! pic.twitter.com/zwnJh5iA9c
そしてハガレンのヒロインであり機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ。彼女もかなり天真爛漫でギャアギャア言ってるタイプと言えます。
そんな2人の共通点は金髪です。金髪がギャアギャア騒いでいること。これもヒットの条件と言えるでしょう。
#ウィンリィの日
— はなやま (@inunekokawaE) June 9, 2018
素敵なタグをありがとうございます!
最初はウィンリィ単体の予定だったけどやっぱりばっちゃんとデンも入れたくなった。
優しさには いつも感謝してる 的な。ロックベル家は兄弟の心の支え… pic.twitter.com/5Ea0UD6eGp
4 闘ってる
はい、もうシンプルです。強い相手と戦って更に強くなっていく。これすなわちマンガの王道です。
闘っているというざっくりとした共通点。しかも真似したくなるような必殺技が登場するマンガはヒットの秘訣と言えるでしょう。
1で紹介した全集中の呼吸や、錬金術を発動する前に手をパン!と合わせるなど誰でも出来る真似しやすい動作を取り入れていると流行りやすいのではないかと勝手に分析してます。
今ならUーNEXTでマンガが1冊無料で読めます!
動画・電子書籍サービスのUーNEXTの31日間無料トライアルに登録すれば、無料期間なのに600ポイントが付与されます!
よって600円以内のマンガを1冊無料で読むことができます!
鬼滅でもハガレンでもどっちでもいけますね!

👇UーNEXTについて更に詳しく知りたい方はこちらの記事がオススメ👇
動画配信サービスはU-NEXTをおススメする7つの理由
マンガ買うならebookjapanもオススメです!マンガに特化した電子書籍アプリならebookjapan!
- ヤフープレミアム会員なら金曜日に18%還元
- マンガの種類が豊富!
- お得なキャンペーン多数!!
- マンガ読みに最適なシンプルリーダーアプリ!!!
もっと詳しくebookjapanについて知りたい方はこちら👇
電子書籍でマンガを買うならebookjapanがオススメな5つの理由
結論、良いものは良い
グダグダ色々言ってきましたが、結論面白いものは面白いということで、無理にヒット作同士の共通点を見つけてああだこうだいうのはナンセンスなのかも知れんですね(今までなんだったんだ)。
②主人公が全集中している
③金髪のキャラがギャアギャア言ってる
④闘ってる
両作品、日本最高峰の面白さを誇りますので未読の方は是非見ていただきたい作品ですね!