あんちゃさんのブログを今1番お手本にしている話

もり氏
今回は私が先輩ブロガーとして尊敬するあんちゃさんの紹介記事だよ!

今1番お手本にしているブロガーさんがこちらの方

執筆屋のあんちゃさんです👇

https://twitter.com/annin_book/status/955315521003577344?s=21

あんちゃさんとは?

あんちゃさんは約4年前に脱サラしブロガーとしての活動を始めます。

当時のブログ収入は約4万、貯金も30万ほどしかなかった中での独立と

語っていたのでかなりチャレンジャーな人だという印象がありました。

最近はYouTuberとしても活躍しております。

あんちゃさんから学んだこと

このあんちゃさん。現在は自身を「執筆屋」と名乗りブログ、YouTube、SNSの3つを組み合わせて活動されています。

以前は『クソマジメゲスブロガー』を名乗っていました。印象に残るフレーズを当てはめるのがうまいですね。ちょっと気になるネーミングです。

ブログのタイトルも『まじまじぱーてぃー』というなんだか引っかかる楽しそうなネーミング。

小手先の技術よりも

そしてそれもさることながらあんちゃさんが語っていたことの1つに

やったことがないなら、これからやってみればいいじゃないか。今できないのなら、これからできるようになればいいじゃないか。

と言ってました。さっきコピぺして貼り付けたので間違いないです。


長期的に応援される個人になるには?

自分にしか書けないものをどんな想いで、誰のために発信しているのか?ということをどんなマインドで発信しているのか?を心掛けて文章を作成しないと人の心に届く文章は書けない。

今まさに届けたい誰かのために書くか、それともただただ自分の利益のために書くか。

それは大きな違いですよね。でもこれは意識しないとどうしても自分の利益だけを追い求めてしまう、いわゆる闇落ちしてしまうのですね。

あんちゃさんの記事はあんちゃさんしか書けねぇだろうな〜と思わせられる内容なので、そこが沢山の人から受け入れられる理由なんだろうなぁ〜と感じています。

月間30PVを誇るあんちゃさんの『まじまじぱーてぃー』を読んでトレースしていくのが自分の成長に繋がるな〜と思ってるので今はそんなことしてます。

そんなあんちゃさんのおすすめ記事はこちら!

ヤベェ記事だ!

今の自分より100倍先をいくあんちゃさんにお近づきになれる様にお祈りしつつ、本日は以上です!まじまじぱーてぃー面白いので是非見てみてくださいね✨

まじまじぱーてぃーホームページ

もり氏
自分もクソマジメゲスプロレスライターブロガーを目指してやるしかねぇ

ABOUTこの記事をかいた人

愛媛県出身ライティングやブログの知識や、プロレス、読書など 趣味からエンタメの話などを気が向くままに記事にしてお届けしております。そんなにタメになることは書かれておりませんのでご了承ください。