久しくどハマりしたゲームもなく
廃人からはやや脱出しかけの私です。
今回の記事では、
え?この敵キャラの設定おかしくない?
と、子供心に私が思った
キャラ(?)ベスト3を紹介させて
頂きます。
全然ゲームしない、もしくは
世代が合わなくて全然
分からん!という方も
いらっしゃると思いますが
何卒お付き合いくださいませ。
第3位ストリートファイター2の◯◯◯◯
こちらは超有名格闘ゲーム
ストリートファイター
に登場するコイツです。
ジャガジャガジャガ
ジャガジャガジャガ
ジャガジャガジャガー
ジャン!!

そうです。サガットです。
バイソン、バルログ、サガット、ベガの
通称四天王の1人です。
通常対戦では
サガットはラスボスのベガの前に
登場してくるのですが
ぶっちゃけベガより強い
です。いやマジで。
もうこんなんで

打ち合ってもあきらか向こうの
飛び道具のがスピード早いし

こんなんなって

これもんで

結果これもんで

結果こんなんですよ。
サガットのタイガーショット
(飛び道具)が
早すぎて近づけないし
近づいたらタイガーアッパーカットで
アゴ砕かれるので
結果鼻血ブーです。
絶対ベガより強いので、
ナンバー2のやつのが
実は最強説誕生です。
プロレスでいうところの
メインイベントより
セミファイナルのほうが
ベストバウト生まれやすい的な
プロレス通にしか伝わらない
たとえもいまならおくびもなく
言えますね。(⇦?)

第2位 くにおくんのサッカー部のセミファイナルに登場する◯○◯◯

はい、コレは僕が小学校低学年時に
どハマりしたくにおくんシリーズ
※もり氏調べで当時の小学生男子の
約7割がどハマりしたというデータあり
の、熱血高校ドッジボール部がなぜか
サッカーで全国を制覇するという
今思えば謎のゲームです。
そして高校にドッジボール部が
ある高校って。。。
今思えばツッコミどころ満載ですが
子供だったので全て素直に
受け止めてましたね。
純粋なのか馬鹿なのか。。

そのくにお君のサッカーゲームですが、
これまたセミファイナル
おそらく準決勝の相手?が
驚くくらい強いのです。
ジャガジャガ
ジャガジャガ
ジャガジャガ
ジャガジャガじゃが
ジャンッ!

そう、服部学園です。
え?知らない?
服部学園知らないの?
念のため
お伝えしておきますが
言わずとしれた忍者養成学校です(推測)

そしてこのチーム、何が
やっかいかというと、
全員、くにおくんチームの倍、足が速い。
という
忍者ならではの
利点?を活かして攻めてきます。

ただでさえ相手チームの
足が早いので
くにおくんチームが
超絶不利なのですが、
それに加え、試合会場が
踏んだらすっ転ぶ石で溢れている
という、試合前のピッチ準備どうした?
と運営委員会に鬼のツッコミを入れたくなる
ようなピッチコンディションの中
試合が行われます。

しかも、くにお君チームの選手が
その石につまずいて盛大にすっ転ぶなか
服部学園の選手がその石を踏んでも
ふわっとジャンプするだけ
というもはやバグだろという
設定!!勝たせる気あるのか!?と
疑いたくなるようなクオリティー。

是非、くにおくんのサッカーを
プレーして体感して頂きたいです。
第1位 スーパーマリオに出てくるハンマーを何個もってんねんという4次元ポケットを盗んだ疑いのあるあの敵キャラ
そして映えある第1位
皆さまおなじみ、
ファミコン全盛期に爆発的に
売れたあのソフトから、
あの敵キャラです。

そう、ハンマーブロスです。
あ、もう入力するの面倒くさいので
ジャガジャガやめました。
このハンマーブロスですが
たぶんハンマー1万個くらい持ってます。
絶えずハンマー投げてくるので
室伏も真っ青です。

このハンマーブロス、
私の体感ですが、
ぶっちゃけクッパより手強い
です。しかもステージの途中で
ふつうに待ち構えてます。

しかも大抵、2体でやってくるので
こんなん学校でやったら
速攻停学ですよ。
悪ガキにもほどがあります。

そんなハンマーブロスを
攻略したくて燃えている
あなた、ちゃんと用意して
おりますよ〜。
ちなみにもり氏、
随分昔にRPGツクールにハマってまして
かなり無駄な時間を
費やしました笑
その時、設定ミスで
とある洞窟ダンジョンで
出現する、
ダークエルフ3体が鬼ツヨ
すぎて、3ターン以内に逃げる
コマンドが成立しないと
確実にゲームオーバーになるという
地獄の展開を構築してしまいました。
本当、ゲームバランスって
難しいですね。作り手に
回ってみて、初めて
分かることってあるんですよね。
そんな我が青春のRPGツクール2000は
こちらからお買い求め頂けます。
ちなみに
今更2000て!というツッコミは
お受けいたしかねます。